お知らせ1月と2月、3月の休みのお知らせ 1月、2月、3月の休みとイベントのお知らせ 下記の休みの日程はあくまで予定です。イベントや事情により予告なく変更になる場合がございます。 今後の休みとイベントのお知らせ 1/25(金)休みます。 2/5(火)休みます。 2/16(土)休みます。 3/24(日)休みます。 3月含む上記...2019.01.25お知らせ
wineout of nowhere eyrie vineyarads trousseau オレゴンのジ・アイリー・ヴィンヤーズが手がけるトゥルソー。アイリーはピノ・ノワールの他にもピノ・グリやピノ・ムニエも手がけておりどれも秀逸。ただピノ・ムニエはフィロキセラにより植え替えをしたため最近では市場で見かけるのは稀で...2019.02.18wine四方山話
お知らせトップシェフが内緒で通う店150 トップシェフが内緒で通う店 先日発売の本田直之さんの食べログマガジンの人気連載をまとめた「トップシェフが内緒で通う店150」のp.152全国ネオスナック9選にパセミヤ掲載いただきました!ネオスナックの定義についてはぜひ書籍を手にとってご確認ください! 両親が店をしていた頃、...2019.01.30お知らせ
お知らせ10月と11月の休みとイベントのお知らせ 10月、11月の休みとイベントのお知らせ 下記の休みの日程はあくまで予定です。イベントや諸般の事情により予告なく変更になる場合がございます。 今後の休みとイベントのお知らせ 10月の休みはまだ決めておりませんのでご都合の良い日にちで気軽にお問い合わせください。 11月後半は東...2018.10.03お知らせ
お知らせ9月と10月の休みとイベントのお知らせ 8/23(木)発売の雑誌あまから手帖p.130のシェフの秒速ごはんで「おやき風(なんちゃって)ゼッポリーニ」紹介いただきました!特集のイタリアン・フレンチ特集もワイン酒場特集も見所いっぱい知り合い多数でおすすめです。ぜひご覧くださいね〜!#pasania #okonomiyaki #あま...2018.09.05お知らせ
四方山話レコール・バンタン・キャリアカレッジ ご縁がありレコールバンタン・キャリアカレッジという専門学校の独立開業コースで個別事例としてパセミヤの場合についてお話しすることに。2クラスあり先週末の土・日が第一回目の授業でした。各日4時間ずつ話してきたんですがあっというまで・・・。月末にもあるのですが生徒さんの顔ぶれでクラスの雰囲...2018.07.18四方山話
お知らせ7月と8月の休みとイベントのお知らせ Phaidonから数年に一度出版されている世界中のシェフが地元で行く店ばかりをリストアップしたWhere Chefs Eatの最新版でHAJIMEの米田肇シェフが行く店という事でパセミヤ掲載していただきました!ありがとうございます! 7月、8月の休みとイベントのお知らせ 下記の休...2018.07.04お知らせ
お知らせBRUTUS 特別編集”日本一の「お取り寄せ」&「手みやげ」はこれだ!” 6/1発売の雑誌BRUTUS特別編集”日本一の「お取り寄せ」&「手みやげ」はこれだ!”p.74の「地元のシェフがお薦め エリア別、使えるご当地調味料。」の近畿地方でパセミヤ掲載していただいています。 あれとあれとあれをお薦め。 以前掲載されたものの再編集ですが他の記事も読み応えがあっ...2018.06.04お知らせ
お知らせ6月、7月の休みとイベントのお知らせ 6月、7月の休みとイベントのお知らせ 下記の休みの日程はあくまで予定です。イベントや事情により予告なく変更になる場合がございます。 今後の休みとイベントのお知らせ 5/30(水)休み 6/3(日)LIFE with WINE #12(東京) 出店のため店舗営業休み 7/4(水)休...2018.05.26お知らせ
四方山話オヴェルノワ・ウイヨン posted from Instagram パセミヤ本日はシークレット営業でした。ジュラのピエール・オヴェルノワとエマニュエル・ウイヨンにお好み焼きを食べて貰いました。けどやっぱり好きな生産者とは照れてグダグダで話し出来ないものですね…大岡さん、ヴォルテックスさま、野村ユニソンさま、あり...2018.04.18四方山話
四方山話偏愛ワイン posted from Instagram 個人店の場合、偏愛する大好きなワインを気兼ねなくおすすめで提案できる幸せってあるよなぁと。悩ましいのはどれがおすすめですかって聞かれる事くらいでおすすめでないのを置いてると思いますか?って逆に聞きたいくらいで。どれ選んで頂いても本望です。 左か...2018.04.15四方山話
四方山話境界侵犯的ワイン posted from Instagram どちらも日本人の手になるものではあるのですが逆説的ですがそれは抜きにしてもいいと思う。作者の名前を一回消して考えてみるのはワインについてはとても有益です。まずはこの2本をどこかで見かけたら是非飲んでみてください。話はそれからでもいいですよね...2018.04.13四方山話