Pasania - パセミヤ

  • Reservation
  • Menu
  • Access
  • パセミヤのお好み焼き
  • About US
    • History
    • Media

お知らせ

お知らせ

ゲーテに掲載していただきました!

12/24(木)発売の幻冬舎の雑誌「GOETH 2016年2月号」のp.136にパセミヤ掲載していた 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
お知らせ

ヴァンナチュール 自然ワインが飲める店51

先日のFESTIVINの際に先行販売されていた祥瑞・楽記の勝山さんの本が発売になりました・ 「ヴァン 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
Event

12/1(火)一夜限定!ポップアップレストラン@神保町のお知らせ

11/29(日)のFESTIVINに続いて、12/1(火)は神保町にあるサカキラボでイベントをします 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
お知らせ

新・接待本に掲載されました!

本日発売の京阪神エルマガジン社刊のMook「新・接待本 ええ店、お連れしまーす!」p.18に見開きで 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
お知らせ

11月、12月、年末年始の営業のお知らせ

(注)最新記事はこの次にあります。 11月、12月の休みおよび年末年始の営業は以下のとおりです。 1 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年2015-11-04前
お知らせ

満月Pubご来場ありがとうございました!

先日のノガラッツァさんとの合同の満月パブへご来場いただいた皆様ありがとうございました。パセミヤのみで 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
Event

10/27(火)満月Pubのお知らせ

10/27(火)に、中之島ダイビル二階に移転したノガラッツァさんと合同で満月Pubを開催します! ご 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年2015-10-21前
Event

イベントへのご来場ありがとうございました。

先日の南アフリカの生産者来日イベントへのご来場ありがとうございました。 クリスタルムも、ラールもどち 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
お知らせ

10月以降の休みのお知らせです。

(注)最新記事はこの次にあります。 10月、11月、12月の定休日は以下のとおりです。 10月 6( 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年2015-10-04前
お知らせ

BRUTUSとDRESSに掲載して頂きました。

本日発売の雑誌BRUTUSの日本ワイン特集で、日本ワインの飲める店としてパセミヤも掲載していただきま 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
お知らせ

料理通信にすこしだけ載っています。

  先日発売の雑誌「料理通信」2015年10月号の第2特集「シェフ達の畑仕事」のなかの羽山 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年前
Event

クリスタルム&ラール・ワインズの2生産者来日イベントのお知らせ

注目の産地である南アフリカの生産者が10月に来日します。 今回来日するのは、下記のクリスタルムとラー 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:10年2015-09-09前

投稿のページ送り

前へ 1 … 11 12 13 次へ
Information/Access

Pasania - Natural Wine,Spice & Okonomiyaki パセミヤ
〒530-6103
大阪市北区中之島3-3-23
中之島ダイビル3階
Google Mapで確認
06-6225-7464

18:00-23:00
Last Order 22:00
不定休
要予約、先の日程のご予約はスパイスセット(お一人様3,800円)ご希望の方のみお受けしております。

禁煙(電子式、加熱式たばこも不可)
カード VISA/MASTER/JCB/AMEX/Diners/DISCOVER

Follow us
on Instagram -> @okonomi_pasania
OR
facebook -> @pasania.osaka
OR
Google -> g.page/pasania
OR
note -> @pasania
Access
京阪中之島線渡辺橋駅
1番出口ビル地下直結
地下鉄四つ橋線肥後橋駅
4番出口から地下経由徒歩5分
JR東西線北新地駅
11-5出口から徒歩8分

通常は翌月末までのご予約をお承りしています。パセミヤは不定休となっております。予約状況やイベントの予定により休みを決めています。事前に予告なく休むことがございますので当日でも必ず事前にご予約の上ご来店ください。なお休みの日程はあくまで予定です。イベントや事情により予告なく変更になる場合がございます。

Star Wine List

Star Wine List, the guide to great wine bars and restaurants in Osaka.

Instagram

okonomi_pasania

Pasania-Exploring Flavors
🍷Natural Wine 🌶️Spice 🥘Okonomiyakiワインとスパイスと大阪のお好み焼きの風味の多層的な融合をお楽しみください
18:00 - 23:00 要予約。
予約は、プロフィールのリンク先から。

2025/08/16(土)
パセミヤ本日も18時からの営業です.
お席に余裕がございます.
ワインとお好み焼きでよければ気軽にお問い合わせください!

8/16(土)営業
8/17(日)満席
8/18(月)営業
8/19(火)営業

余市sagraさんのイベント参加のため下記日程で連休します。
8月30日(土)〜9月2日(火)

📝少し先のご予約は、プロフィール欄の予約フォームからがスムーズです.
👉 https://pasania.osaka/book-now/

💬姉のちえ(@chiepase)と繋がっていただいてる方は、当日のお問い合わせ含め姉あてのインスタやFBのメッセージでもお気軽にどうぞ!

AIがアップデートしたというので「お好み焼きを焼いているところ」の動画を生成してもらったんですが、ソースもマヨネーズもかつおぶしもかけてるのにテコを使うのでこのままひっくり返されたらどうしようと不安になりました…😅
2025/08/15(金)
パセミヤ本日は若干混んでます。
遅い時間でよければ気軽にお問い合わせください!

8/15(金)営業・時間によってはご相談可能
8/16(土)営業・席に余裕あり
8/17(日)満席

余市sagraさんのイベント参加のため下記日程で連休します。
8月30日(土)〜9月2日(火)

📝少し先のご予約は、プロフィール欄の予約フォームからがスムーズです.
👉 https://pasania.osaka/book-now/

💬姉のちえ(@chiepase)と繋がっていただいてる方は、当日のお問い合わせ含め姉あてのインスタやFBのメッセージでもお気軽にどうぞ!

両親がお好み焼き屋で,姉弟で受け継いでやっています.移転して、移転して、今の場所で10年になります。
変えたところもあるし変えてないところもあります.

両親の頃は店が大きな市場の近所ということもあり,食材は市場と市場の周辺にある店で仕入れることができていました.
盆やGW,年末年始など連休の時は店も忙しくなるので仕入れも多く1日に2回市場に行くなど朝から大変でした.

学生時分から来てて、就職し家を出て、実家に帰ってきたついでに来てくれていた方も家族が出来お子さんができて親御さんから数えて3世代で来てくださる方もおられたりで賑やかになる時も.

年々お盆や年末年始の過ごし方も変わり,親御さんの高齢化に伴い,お子さん夫婦の住んでいるところに同居のため引っ越されたり,施設に入居される方が増えたりする中、こちらは2005年から父の介護生活がはじまり,それまでのお客様の人生の転機と我が家の転機が重なり先を考え移転を決意し大阪市内に移転しました.

ヨシヲが店を手伝いだした1995年頃は年上のお客様ばかりでしたが,気がつくと同世代か年下の方が中心になり,最近では20歳前半くらいの方も来てくださるようになり時代の移り変わりを感じます.甥っ子、姪っ子でもおかしくないこの子らから見たら,自分から見た大正や明治生まれみたいなんやろなぁと思っています.

ワイン自体は1997年頃から店に置き始め,ナチュラルワインにしても2004年頃から扱いだしたこともあり,若い方と生産者の話をしてもこちらは先代のつもりでなんだか噛み合わない会話だなと苦笑いすることも増えました.
ラディコンにせよ,ロレンツォ・コリーニやマルセル・ラピエール,ジェラール・シュレールも今とは味すじが違うので単純な比較が難しい.

エリーズ・ブリニョやステファン・コサはまた飲んでみたいなと思う反面、若い世代の方が作るワインも今は今の味で初期のナチュラルワインのインパクトをうまく受け止めていて面白いなと思っています。特にその地方の出身地でない方が移住して造るワインは憧憬と挑戦が混じり合い面白い。

今は日本ワイン中心の品ぞろえにしていますが,海外の生産者で気になるところはチェックするようにしています.秋くらいからは日本ワイン中心で,気になる海外の生産者を少しな割合の品ぞろえにしようと考えています.
散漫になりそうなのでこの辺で。
写真は鳥取の久米桜のカルシス山田錦R5BYと余市のじきの畑の環2023(めぐる).
ワインと日本酒を並べた時に普通だと原料や製法など違う点に目を向けがちになりますが,特徴的な酸のこの2本だとどことなく近いものがあるなと感じます.

高い乳酸とそれなりに感じる酢酸はワイン好きにせよ日本酒好きな方にせよ好みがはっきりと分かれるかと思いますが,料理と合わせると不思議と気にならなず,逆に他の要素が広がるのを感じます.揮発酸が大丈夫な方にはおすすめです.じきの畑はうちは完売なのでどこかで見かけたらぜ。

2025-08-14(木)
パセミヤ本日も18時からの営業です。
お席に余裕がございます。
ワインとお好み焼きで良ければ気軽にお問い合わせください。

8/14(木)営業・席に余裕あり
8/15(金)営業・時間によってはご相談可能
8/16(土)営業・席に余裕あり
8/17(日)満席

余市sagraさんのイベント参加のため下記日程で連休します。
8月30日(土)〜9月2日(火)

お盆は営業予定です.

営業時間:18:00 〜 23:00 Close
Last Order:22:00
休業日:不定休
※営業日は変更の可能性があります。最新情報はお問い合わせください。

📝少し先のご予約は、プロフィール欄の予約フォームからがスムーズです.
👉 https://pasania.osaka/book-now/

💬姉のちえ(@chiepase)と繋がっていただいてる方は、当日のお問い合わせ含め姉あてのインスタやFBのメッセージでもお気軽にどうぞ!

皆様からのお問い合わせお待ちしております!
写真は長野の水掛醸造のリースリング。
穏やかな果実味と透明感のある酒質でずっと飲んでいたいワイン。
あくまで個人的な感想なんですが、水掛さんのワインはココ・ファームで醸造していた頃の中澤さんのクリサワブランに少し似た雰囲気を感じます。
クレーレも良かったしこれからのリリースも楽しみです。

ちなみに中澤さんのワインは10R→栗沢ワインズになってから酸のタッチがシャープになり凛としたスタイルで品種構成といいこれはもう唯一無二かと思っています。

2025年8月13日(水)
パセミヤ本日も18時からの営業です。
お席に余裕がございます。
ワインとお好み焼きで良ければ気軽にお問い合わせください。

8/13(水)営業
8/14(木)営業・スカスカ
8/15(金)営業
8/16(土)営業・スカスカ
8/17(日)営業

余市sagraさんのイベント参加のため下記日程で連休します。
8月30日(土)〜9月2日(火)

お盆は営業予定です.

営業時間:18:00 〜 23:00 Close
Last Order:22:00
休業日:不定休
※営業日は変更の可能性があります。最新情報はお問い合わせください。

📝少し先のご予約は、プロフィール欄の予約フォームからがスムーズです.
👉 https://pasania.osaka/book-now/

💬姉のちえ(@chiepase)と繋がっていただいてる方は、当日のお問い合わせ含め姉あてのインスタやFBのメッセージでもお気軽にどうぞ!

皆様からのお問い合わせお待ちしております!
Instagram でフォロー
Facebook Page
Facebook Page
Twitter でフォロー
ツイート
RSS note 更新情報
  • 本朝食鑑のなかの葡萄酒 2025-08-13
  • 「自然派ワインの果て」シンポジウムを聞いて思ったことなど 2025-08-06
  • シンポジウム「自然派ワインの果て その6」ドメーヌナカジマ&紫藝醸造 に参加してきました. 2025-08-02
  • あえまぜ、さかびて、がんぞうなます 2025-07-02
  • パセミヤのお好み焼き 2025-06-28
  • ワンダフルソース雑感 2025-06-16
  • ヴァンナチュレル雑感 2025-06-15
  • ナチュラルワイン市場の成長と多様性の受容 2025-06-13
Archive
Category
Hestia、作成者: ThemeIsle
個人情報に関するお知らせ
当サイトでは利便性向上や閲覧の追跡のためにGoogle・他提携サービスによりCookieが使用されています。サイトの閲覧を続けた場合Cookieの使用に同意したことになります。
OKNG

Read More
Privacy & Cookies Policy

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are as essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
保存して同意
 

コメントを読み込み中…