Pasania - パセミヤ

  • Reservation
  • Menu
  • Access
  • パセミヤのお好み焼き
  • About US
    • History
    • Media

四方山話

eyrievineyards_trousseau
wine

out of nowhere

オレゴンのジ・アイリー・ヴィンヤーズが手がけるトゥルソー。​​アイリーはピノ・ノワールの他にもピノ・ 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:6年2019-02-18前
四方山話

レコール・バンタン・キャリアカレッジ

ご縁がありレコールバンタン・キャリアカレッジという専門学校の独立開業コースで個別事例としてパセミヤの 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年前
四方山話

オヴェルノワ・ウイヨン

posted from Instagram パセミヤ本日はシークレット営業でした。ジュラのピエール・ 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-18前
四方山話

偏愛ワイン

posted from Instagram 個人店の場合、偏愛する大好きなワインを気兼ねなくおすすめ 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-15前
四方山話

境界侵犯的ワイン

posted from Instagram どちらも日本人の手になるものではあるのですが逆説的ですが 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-13前
四方山話

料理物語

posted from Instagram 料理物語ワインについて考える時に僕の場合読み返すのが麻井 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-10前
四方山話

Isabelle & Bruno Perraud Morgon

posted from Instagram 年一回この時期に来るお客様がおられます。で、いつもモルゴ 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-10前
四方山話

岡山 吉田牧場

posted from Instagram 日曜日はお祝いの席で岡山へ。吉田牧場さん初訪問でした。な 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-09前
四方山話

クリサワルージュと胎内高原ワイナリー

posted from Instagram いろんな事情が重なっておすすめの日本ワインでおまかせって 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-06前
四方山話

ジャジュク

posted from Instagram 少し暑くなって来たので久しぶりに作ってみました。きゅうり 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-05前
四方山話

ファットリア・アル・フィオーレ

posted from Instagram 写真は宮城の目黒さんのファットリア・アル・フィオーレのN 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-04前
四方山話

奥出雲葡萄園 ソーヴィニヨンブラン

posted from Instagram どうしても小公子が取り上げられやすい奥出雲さんですが写真 続きを読む

投稿者:yn_okonomi 投稿日時:7年2018-04-03前

投稿のページ送り

1 2 … 12 次へ
Information/Access

Pasania - Natural Wine,Spice & Okonomiyaki パセミヤ
〒530-6103
大阪市北区中之島3-3-23
中之島ダイビル3階
Google Mapで確認
06-6225-7464

18:00-23:00
Last Order 22:00
不定休
要予約、先の日程のご予約はスパイスセット(お一人様3,800円)ご希望の方のみお受けしております。

禁煙(電子式、加熱式たばこも不可)
カード VISA/MASTER/JCB/AMEX/Diners/DISCOVER

Follow us
on Instagram -> @okonomi_pasania
OR
facebook -> @pasania.osaka
OR
Google -> g.page/pasania
OR
note -> @pasania
Access
京阪中之島線渡辺橋駅
1番出口ビル地下直結
地下鉄四つ橋線肥後橋駅
4番出口から地下経由徒歩5分
JR東西線北新地駅
11-5出口から徒歩8分

通常は翌月末までのご予約をお承りしています。パセミヤは不定休となっております。予約状況やイベントの予定により休みを決めています。事前に予告なく休むことがございますので当日でも必ず事前にご予約の上ご来店ください。なお休みの日程はあくまで予定です。イベントや事情により予告なく変更になる場合がございます。

Star Wine List

Star Wine List, the guide to great wine bars and restaurants in Osaka.

Instagram

okonomi_pasania

Pasania-Exploring Flavors
🍷Natural Wine 🌶️Spice 🥘Okonomiyakiワインとスパイスと大阪のお好み焼きの風味の多層的な融合をお楽しみください
18:00 - 23:00 要予約。
予約は、プロフィールのリンク先から。

写真は長野の水掛醸造のリースリング。
穏やかな果実味と透明感のある酒質でずっと飲んでいたいワイン。
あくまで個人的な感想なんですが、水掛さんのワインはココ・ファームで醸造していた頃の中澤さんのクリサワブランに少し似た雰囲気を感じます。
クレーレも良かったしこれからのリリースも楽しみです。

ちなみに中澤さんのワインは10R→栗沢ワインズになってから酸のタッチがシャープになり凛としたスタイルで品種構成といいこれはもう唯一無二かと思っています。

2025年8月13日(水)
パセミヤ本日も18時からの営業です。
お席に余裕がございます。
ワインとお好み焼きで良ければ気軽にお問い合わせください。

8/13(水)営業
8/14(木)営業・スカスカ
8/15(金)営業
8/16(土)営業・スカスカ
8/17(日)営業

余市sagraさんのイベント参加のため下記日程で連休します。
8月30日(土)〜9月2日(火)

お盆は営業予定です.

営業時間:18:00 〜 23:00 Close
Last Order:22:00
休業日:不定休
※営業日は変更の可能性があります。最新情報はお問い合わせください。

📝少し先のご予約は、プロフィール欄の予約フォームからがスムーズです.
👉 https://pasania.osaka/book-now/

💬姉のちえ(@chiepase)と繋がっていただいてる方は、当日のお問い合わせ含め姉あてのインスタやFBのメッセージでもお気軽にどうぞ!

皆様からのお問い合わせお待ちしております!
New Arrival
長野のル・ミリュウさんのオレンジワインで品種は竜眼です。
テイスティングするのが楽しみ.

ブドウ品種もDNA解析が進み、系統が詳しく分かるようになってきています。
興味深いのが甲州種で、日本に伝わったのが1000年以上前で,奈良時代から平安時代らしく西域から中国を通って日本に来たとされ遺伝子のおよそ70%がヴィニフェラで残りが中国の野生種のダヴィディ系だそう。

紫ブドウや甲州三尺は近縁種で紫ブドウは甲州種と遺伝子はほぼ同じで,甲州三尺はヴィニフェラの割合が81.8%と高く,近縁種と思われていた長野の善光寺や竜眼は違った模様ですがこちらも中国由来。

ジョージア,トルコ,アルメニア周辺で栽培化されたヴィニフェラが西に向かいヨーロッパに広がったのとはまた異なるルートで東にたどり着いた末裔が甲州や竜眼だとするともっと注目されてもいいかなと思います.
パセミヤ本日の営業これにて終了です。
三連休のご来店ありがとうございました。
またお盆のお問合せもお待ちしております。

日程変更やキャンセルもそれなりにあり、明日から三日間はお席に余裕があります。
ワインとお好み焼きでよければ当日枠もございますので
気軽にお問い合わせください。

ワインの楽しみ方がまた変わって来てるんだなと日々実感しています。
ワインは産地や品種から考えるのもありですが、まず飲んでみて自分はどう感じたかをみんなで語らう世界を共有する文化でもあります。

自分のボキャブラリーで表現しようとする若い方が来てくれた時に今までとは受容のされ方が変わって来てるんだなと痛感します。結構教えられることが多いです。

基本、快楽主義者なのでネガティブなことを気にするのではなく人生は自分なりに楽しんだもん勝ちだと思っています。

皆様が今を楽しめるワインてなんだろうと毎日色々と開けながら探りつつ一緒に楽しめたらいいなと思っています。
ということで明日の発注を考えるのでこの辺りで。
お疲れ様でした!
2025年8月9日(土) パセミヤ本日も営業です。
今日はお席に余裕がございます.
ワインとお好み焼きでよければ気軽にお問い合わせください。

8/9(土)営業
8/10(日)営業
8/11(月)営業
8/12(火)営業
8/13(水)営業

余市sagraさんのイベント参加のため下記日程で連休します。
8月30日(土)〜9月2日(火)

お盆前後は営業予定です.
皆さまからのご予約をお待ちしております!

営業時間:18:00 〜 23:00 Close
Last Order:22:00
休業日:不定休
※営業日は変更の可能性があります。最新情報はお問い合わせください。

📝少し先のご予約は、プロフィール欄の予約フォームからがスムーズです.
👉 https://pasania.osaka/book-now/

💬姉のちえ(@chiepase)と繋がっていただいてる方は、当日のお問い合わせ含め姉あてのインスタやFBのメッセージでもお気軽にどうぞ!

皆様からのお問い合わせお待ちしております!

今日は日本ワインのオレンジ系グラスで3種開いています。

新潟 カーブ・ドッチ どうぶつシリーズ いっかく ケルナー&ソーヴィニヨン・ブラン

三重 國津果実酒醸造所 ツチヤブラン マセレーション

山梨 ソレイユ ヴー・オランジェ 甲州
Instagram でフォロー
Facebook Page
Facebook Page
Twitter でフォロー
ツイート
RSS note 更新情報
  • 本朝食鑑のなかの葡萄酒 2025-08-13
  • 「自然派ワインの果て」シンポジウムを聞いて思ったことなど 2025-08-06
  • シンポジウム「自然派ワインの果て その6」ドメーヌナカジマ&紫藝醸造 に参加してきました. 2025-08-02
  • あえまぜ、さかびて、がんぞうなます 2025-07-02
  • パセミヤのお好み焼き 2025-06-28
  • ワンダフルソース雑感 2025-06-16
  • ヴァンナチュレル雑感 2025-06-15
  • ナチュラルワイン市場の成長と多様性の受容 2025-06-13
Archive
Category
Hestia、作成者: ThemeIsle
個人情報に関するお知らせ
当サイトでは利便性向上や閲覧の追跡のためにGoogle・他提携サービスによりCookieが使用されています。サイトの閲覧を続けた場合Cookieの使用に同意したことになります。
OKNG

Read More
Privacy & Cookies Policy

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are as essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
保存して同意
 

コメントを読み込み中…